Libra the Processor シミュレータ

アセンブラで出力した機械語を入力してプログラムを実行します。無限ループ防止のため、実行ステップ数を指定します。実行ボタンを再度押すと続きから実行できます。

標準出力(メモリ 121 番地)への出力が「出力結果」の欄に表示されます。標準入力は未実装です。(メモリ 121 番地からの入力は常に 0 となる)

ASCII の欄は ( 出力値 +121) が ASCII の文字コードとして解釈できる場合に文字を表示します。

ログに表示されるレジスタの値は命令実行後の値です。

アーキテクチャ、 ISA 、その他ツールはこちらから


不具合や改善要望等がありましたら、ブログのお問い合わせまたは X の DM 等でご連絡いただけると幸いです。

投稿日:

執筆者: